注意事項
- 易碎品限空運,非易碎品可使用海運。
●賣家不與業者交易,因此無法購買
google & Excite翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
旧家の骨董を委託出品します。当方が選別した真作保証(※下記参照)、不正な吊り上げ行為の無い、成り行きを条件に出品させていただきます。ご安心の上、オークションに参加いただけますと幸いです。
【会寧 斑釉 片口壺】
【時代】…李朝時代中期~後期
【サイズ】…口径約10.4㎝ 高さ約11cm
【コンディション】…ニュウ一本。口縁にホツ三箇所。注ぎ口の先に古く馴染んだホツレ。
藁灰釉による青い発色が美しい会寧の片口壺です。大ぶりのサイズ感のため独酌に使うにはよほどの酒飲みである必要があります。二、三人で良いお酒を楽しむにはうってつけのものでしょう。斑釉の綺麗さは一級品と呼べるもので、これがもし唐津であれば、どれほど高価なものになっていたことかと思わされます。海面を眺めるかのような、深みある景色が酒を呼ぶ会寧の佳品です。少々の傷も、さほど気にならぬのは、李朝陶器ならではの持ち味です。
【送料】…全国一律500円の御負担をお願いします。北海等、沖縄は800円、離島は1000円です。
入金確認後、ただちに発送できない場合がございます。極力早期に対応いたします。
いたずら入札が増加しておりますため、新規の方、悪い評価の多い方は高額商品の入札をお断り致します。なお事前に質問欄で、ご氏名ご連絡先をお教え頂きました場合、その限りではありません。質問欄での返答はしませんので個人情報は開示されません。
最終日の誤入札のキャンセルのご依頼は、いたずら入札の誘発や、健全な他の入札者さまのご迷惑になる恐れがありますので、全てお断りいたします。オークション終了後の売買不成立で、悪質と判断した場合、落札者都合による取り消しの後、ブラックリストに登録(以降の出品に全て参加できません)いたします。
★★お読み下さい★★
真作保証です。万が一、近年に造られた贋作だった場合(専門家として知られる有名な古美術商、美術館の専門家、または科学的な鑑定などの見解の提示が必要です。御自身や知人の判断といったものには対応できません)、落札額と送料をすみやかに返金対応いたします。
説明文にないヒビやカケ、それらを隠蔽する補修が見つかった場合、返品もしくは減額をお受付いたします。
上記以外の理由による返品要求には対応できません。対応期間は品物受取後の二週間までとし、以降の対応は致しかねます。
古い骨董品を扱いますので目立たない極小のキズ、錆、汚れ、桐箱や紐の痛みなど、経年および性質上仕方ない要素を理由とした返品や減額はお断りします。
骨董品ですのでどうしても学問的な見解、認識の相違が生じる可能性があります。産地や時代のわずかな相違(例:高取焼と書いているが上野焼であった。江戸中期と書いているが江戸後期の可能性が高い…など)についてはご容赦ください。
その他不明な点は極力お調べします。事前に問い合わせください(終了間際のご質問にはお答えしかねます)。
画像は現物に忠実なものを心がけますが、環境の差異等により色調や質感に相違があります。
サイズは多少の誤差が生じ得ることをご承知ください。
※ 評価について
取引終了後の評価は、ご希望されない方も居りますため当方からは致しません。評価をご希望の方は、当方にご評価をいただきましたら、こちらからも評価をさせていただきたく思います。
最後までご高覧いただきありがとうございました。